今月の厨房だよりと行事や、イベント食を写真でご報告する給食だよりを掲載いたします。
8月の手作りおやつは里芋と豆乳を使用した手作りアイスでした。里芋を加熱し、豆乳・赤肉メロンと一緒にミキサーにかけて、なめらかな舌触りのアイスに仕上げました。
手作りの里芋アイスは今年で3回目!🍨
昨年はオレオの入ったチョコレート味でした。
🍴9月の献立を一部ご紹介いたします🍴
9日 重陽の節句
栗ご飯、麩のすまし汁、鶏の南蛮漬け、ほうれん草ととろろの菊花和え、抹茶ババロア
🎊重陽の節句にちなみ、菊の花をほうれん草ととろろの和え物に加えました。黄色の菊の花が映える小鉢です。
14日 敬老会
鮭ときのこご飯、お花豆腐のすまし汁、季節の天ぷら3種、炊き合わせ、メロン
🎊敬老会の実施に合わせて14日の昼食はお祝い膳です。旬の食材をたくさん使用し敬老会にぴったりなお食事をご用意いたします。
23日 秋分の日
きのこの和風あんかけスパゲッティ 根菜の和風スープ 明太ポテトサラダ 牛乳プリン
🎊きのこがたっぷり入った和風のスパゲッティです。
あんかけソースになっているため、ご利用者みなさまがおいしく召し上がれようにお作りします。
来月もお楽しみに🌠