さくらのみち紫苑 5月のおやつをご紹介いたします。

 

.・*・.・*抹茶アガーわらび餅*・.・*・.

わらび餅風にアガーでやわらかく固めたゼリーに、抹茶でほんのり緑に色付けました。

黒蜜ときな粉で上品な甘さに仕上げました。

 

.・*・.・*柏餅*・.・*・.

5月5日こどもの日に柏餅を作りました。

お粥と白玉粉を混ぜ合わせた飲み込みにも配慮したやわらかいお餅で、こし餡を包みました。

抹茶で緑に色付けたお餅で、柏の葉をイメージしました。

舌で簡単にすり潰すことができる程のやわらかさで、白玉粉の風味がお餅のようでした。

皆様堪能して召し上がっていました♪

 

.・*・.・*レクリエーション*・.・*・.

🌹タルトタタン🌹

5月11日母の日にタルトタタンを作りました。

最初に、じっくり煮つめたりんごをホットプレートに並べます。

上から生地を流して、表面がぷつぷつとなるまで加熱します。

りんごのあま~い香りがしてきました🍎

ひっくり返して、火を通し、完成!

甘くて香ばしいりんごが美味(^^♪

素敵な母の日でした🌹

 

🐮カルピス牛乳餅🐮

ご利用者様と一緒にカルピス牛乳餅を作りました。

片栗粉とカルピス、牛乳を弱火で混ぜながら、ゆっくりと加熱します。

1つにまとまったら、一口大にスプーンですくい、氷水に落として冷やし固めて完成!

あまり馴染みのないおやつでしたが、皆様楽しそうに参加されていました♪

 

今月もご覧いただき、ありがとうございます(^^♪

社会福祉法人櫻灯会の公式インスタグラムもぜひご覧ください!